講座のようなものの前にリプレイをUP。
最近ちょこちょこ当たるMasterネクロワゴンな人。

結構前に当たった時は普通の編成で普通にボコられたような記憶もある。




Creepingは内政であるという説明をしたので、
どのRaceでも使える基本的なCreepingのコツを抜粋。

  • 序盤の弱いCreepの攻撃はHeroで受ける

Heroは自動回復が一般ユニットの数倍ある為、移動中でもそれなりに回復する。
NEHeroなら夜の回復量はかなり高い。UDHeroの腐土の上も同様。
序盤の弱いCreep狩りは、攻撃を全てHeroが食らっても、
気づくとHPが満タンになっている場合が多い。
更にHeroは大体防御力が高いので総ダメージも少ない。
但しダメージが大きすぎる場合は、回復可能でないと非常に危険になるので注意。

  • 召喚を盾にする場合

AMのWEはCreepの攻撃優先順位が非常高い為、
Creepに近接すると勝手に殴る相手を変えてくれる。
他の召喚物も全体的に攻撃優先順位が高い。
できる限り一般ユニットが傷つかないように丁寧に戦う事。

  • 射程Unitが多い場合のCreeping

射程Unitが一人で一発攻撃してから後ろに下がる。
後は付いてきた一体を全ユニットで狙って攻撃するだけ。
周りのCreepが帰ってくれやすいので結果的に総ダメージが少なくなる。
更に敵のCreepJackを受けた際に、対処がしやすくなるメリットもある。
全員が射程内に入ってから戦うより数秒時間が掛かる場合が多いのは忘れない事。
引きつけた後に、Creepを固定ができると尚いい。
近接Unitの数がいるならBoxや、Raiderの網やKotGやMKのスキル。
遅くするだけながらDryadなどでも可能。

  • 近接UnitのみでのCreeping

Boxできるなら話は変わるが、ひきつけて戦う意味は余り無い。
逆に総ダメージ量が多くなる上、狩り終えるのも遅い。
一気に近寄るか、夜ならくっついてから殴る方がいい。*1

  • ディスペル持ちCreep

召喚を盾にする場合は要注意。
先に一般ユニットで殴ること。そうする事で召喚ユニットはディスペルされない。
その後ならCreepの攻撃の盾にするのは平気。
視点が一度攻撃したユニットに移っている為に、スキルを使わないらしい。

  • CreepのItemについて

Itemを落とすCreepは必ず決まっている。
このため一部のマップではItemを落とすCreepだけを倒して
Item集めという技も十分成り立つ。
BMやDH使用時のGW,TGなどではかなり多い。

*1:ひきつけることで一応Jack対策にはなるが、ダメージが多いわけで返って結果が悪くなる事のほうが多い